はなゆりだんごです。
本日、7月20日に発表されました!
【シン・エヴァンゲリオン劇場版】が8月13日(金)より
AmazonPrimeVideoにて配信が決定しました!!
やった~~~!!!
エヴァは私が一番好きなアニメです!
シンエヴァが日本でも視聴可能に!
元々、コロナ禍で見れない海外のファンに向けて
AmazonPrimeVideoで独占配信!(日本を除く)となっていたので
かなり嬉しい情報ですね。
もちろん本編映像も差し替え映像と調整を行った最新バージョンです。
【EVANGELION:3.0+1.01 THRICE UPON A TIME】
【 重大発表 】
『 シン・エヴァンゲリオン劇場版 』
8月13日よりAmazonプライムビデオでシン・エヴァンゲリオン劇場版世界最速配信!!興行収入100億円を超えた、シリーズ最新作をお楽しみに!#シンエヴァ pic.twitter.com/vNABeQKtmT
— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) July 20, 2021
国内配信の要望も多かったようで…(当然)
海外と同じ8月13日(金)より世界最速配信だそうです。
既に海外配信は発表されておりますが、ほどなく劇場での上映を終える『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は、日本でも8月13日(金)よりAmazonPrimeVideoにて配信されることが決定しました。各所より国内配信のご要望多くいただき、ありがとうございます。楽しみにお待ちください。#シンエヴァ
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) July 20, 2021
まだAmazonPrimeVideoに加入していない人は入っておきましょう!
今なら、ヱヴァンゲリヲン新劇場版「序」「破」「Q」が見放題独占配信となっています。
今回配信予定のシンエヴァに関しては、現在のところ
見放題なのかレンタルなのかは、公式発表されていないので分かりません。
しかし、3月8日より上映された最新の映画が
お家で好きなときに見られるのだから、個人的にはどちらでも関係ありません(笑)
上映開始から127日間累計で復興収入100億円を突破したシンエヴァ。
まだエヴァに触れたことがない人もこの機会にいかがでしょうか?
オススメなエヴァシリーズを見る順番!
私のオススメ、エヴァシリーズを見る順番です。
- テレビアニメシリーズ(全26話)
- Air/まごころを、君に(旧劇場版)
- 漫画版エヴァ(全14巻、愛蔵版なら全7巻)
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
- シン・エヴァンゲリオン劇場版【EVANGELION:3.0+1.01 THRICE UPON A TIME】
劇場版シト新生に関しては
テレビ版をまとめた総集編の映画なので、どちらでも良いという感じ。
ただ、新規カットや追加シーンもあるのでチェックしたいなら
テレビアニメシリーズを全話見てからをオススメします。
そして個人的になのですが、私は漫画版エヴァも大好きなので
より深くキャラの心理描写を見たいなら
テレビシリーズと旧劇場版、そして漫画版。
両方を見ることを強くオススメします!
それから新劇シリーズに触れてみてください。
エヴァの漫画はたくさん出ていますが、オススメは貞本義行さんの漫画です。
テレビアニメシリーズと旧劇場版の結末までが描かれています。
よく勘違いされがちなのですが、エヴァの原作は漫画ではありません。
原作はテレビアニメシリーズです。
なので漫画版はそれぞれキャラの性格が違っているし
テレビアニメ版~旧劇場版とは異なった結末となっています。
ただ、本当に面白いです!エヴァファンとしては必須な漫画です。
今なら特装版として全7巻で出ているので、是非チェックしてみてください。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
コメント